奈落の魔女とロッカの果実 王道で胸熱なストーリーが魅力の長編RPG!
パソコン用フリーゲーム「奈落の魔女とロッカの果実」のご紹介です。
ゲームの概要
気ままだけど人一倍正義感の強い主人公ルシオラが各地のトラブルに首を突っ込みつつ、やがて世界をも巻き込む巨大な陰謀に巻き込まれていく(かもしれない)という、王道ど真ん中のRPGです。
本作はドラクエ風世界観で少年漫画ストーリーを描いた作品です。
プレイヤーが先に進めたくなるストーリー運びの面白さに力を入れました。
※ゲームストア説明文より引用。
このゲームはこんな方に遊んで欲しい!
タイトルの妖艶さからは想像できないぐらい、ガチな王道RPGだと感じました。
ストーリーや登場人物たちのキャラが立っていて、RPGが好きな人はもちろん、普段RPGで遊ばないような人でも楽しんで遊べると思いますね!
プレイ時間は20時間以上を想定、さらにはクリア後イベントなどの隠し要素?もあるらしく、長編RPG好きならぜひ一度プレイしてみてください!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
実際にプレイしてみた感想
とある修道院に現れた不審な男。門番に対して何を話すでもなくいきなり攻撃を仕掛けて来ます。
男の手引きか、修道院内には次々と魔物が侵入!辺りが制圧されてしまいます……。
我らが主人公ルシオラと謎の男の対峙。
ファンタジアと名乗る男の放った魔法によって、仲間の聖堂騎士たちは一瞬にして火だるまに。
ルシオラだけがなぜか魔法を避けることができたのですが、男の強大な魔力には叶わず、この後あっさりと沈黙させられてしまいます( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
一命を取り留めたルシオラは院長から、師匠であるセドリックと共に世界を旅し、修道院に現れた謎の男を討伐することを命じられます。
ルシオラ初の実戦は何と海の上!
内心で焦るルシオラとは対照的にセドリック先生は終始落ち着き払っています。見た目通り歴戦の勇者なのでしょうきっと!頼もしいっ!(*´ェ`*)
巨大な敵にもひるまず向かっていく二人。畜生ごときには負けはせぬ!(# ゚Д゚)
8割方セドリック先生の活躍により、危なげなく魔物を撃破。
しかし序盤からこれでは、これからの旅はより苛烈さを増していくことでしょうね!
がんばれ、我らのルシオラくん!
ゲーム攻略のコツは?
実はこのゲーム、少なくとも序盤では適正レベルでダンジョンに突っ込むと敢え無く返り討ちにあうという結構な高難易度RPGだったりします。
「レベルを上げて物理で殴れ」が至高ではあるのですが、ザコ敵も強くてそもそものレベル上げが面倒臭い!
※最初のダンジョンから毒攻撃をしてくる敵が出てきます!キツイ!
対策としては2つあります。
まずはやはり地道にアイテムや武器防具を揃えてがんばることです。
特に武器防具にはそれぞれ強化スロットがついていて、専用のアイテムを埋め込むことでその性能をアップさせることができます。
※杖を強化したら攻撃力が10から12になりました!嬉しいけどどうせなら魔法力上げてよ……(´・ω:;.:…
強化アイテムを作るための素材は各地の樽や木箱の中に隠されていたり、ザコ敵がドロップしたりするので、手に入れたらガンガン消費していきましょう。
※船の中の倉庫。目の前に広がる宝箱の山に一瞬目がくらみましたが当然全てに鍵がかかってました(笑) でも左の樽の中にはアイテムが!ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
そして2つ目の対策としては、主人公ルシオラがレベル3で覚えるウォーターという攻撃魔法をメイン火力として戦っていくことです。
最初こそ重戦士キャラのセドリック先生がメイン火力だったりするのですが、先生の火力は不確定な二回行動や会心の一撃など運要素が強くあまり安定しません。
それに比べて魔法なら耐性にさえ引っかからなければ常に一定以上のダメージを与えられるので、ザコ戦はもちろんボス戦でも安定して戦いを進めることができます!
※ウォーターは敵単体に40前後のダメージを与えます。セドリック先生の攻撃が1発10ダメ前後(会心の一撃で25ダメ)なので、それに比べると相当強力ですね!
ただしルシオラをメイン火力に据える場合、自然とセドリック先生にヒーラーの役割が回ってきます。
※セドリック先生「えっ、私がヒーラーに!?Σ(゚Д゚)ガーン」
先生は足が遅いので、もし先生にヒーラーをさせる場合は常に1ターン早めの回復を心がけるようにしましょう。
※ちなみにパーティーが4人揃ったところ、性別は上から♂♂♀♀。おかしいな、女性陣の目つきがやたら雄々しい。萌えとは無縁の世界、そんな中でルシオラくんだけが心のオアシス……( ゚д゚)
「奈落の魔女とロッカの果実」のダウンロードはこちらからどうぞ!
(ふりーむ!) 奈落の魔女とロッカの果実 長編RPG