仲間を集めて王国を築こう!笑顔と感動の長編RPG ざくざくアクターズ

パソコン用フリーゲーム「ざくざくアクターズ」のご紹介です。

ざくざくアクターズ タイトル画面

ゲームの概要

人間と、それ以外の種族・・・通称「ハグレ」とが共存するこの世界。

しかしそれはけして友好的な共存ではなく、人間がハグレを差別・迫害するような関係でした。

そんな中、主人公であるハグレの少女デーリッチは親友であり家族でもあるローズマリーと共に、ハグレたちが安心して暮らせる王国を作ろうと立ち上がります。

どんなゲームかと言われると、一言では難しいのですが、たくさんのキャラを仲間にして、拠点や会議を賑やかにしていくゲームです。

8人PT制という、ちょっとした変化球で、多いキャラも安心。

基本的にはストーリーを進めていけば、仲間は自然と増えていきます。

作者ブログより引用。

このゲームはこんな方に遊んで欲しい!

まず単純にRPGとして物凄く面白いです。

8人パーティーという異色のシステムと、それを120%活用できる絶妙なゲームバランスが素晴らしいです。

次にアイテム収集やサブクエスト、反則なまでに強い隠しボスの討伐など、やりこみ系RPGとしての要素もたっぷりあります。

そして最後に、ゲームに登場するキャラの一人一人が、まるでそこで本当に生きているかのような秀逸なシナリオやセリフ回し、温かみのあるグラフィックが、このゲームの最大の魅力です。

これらのうち、どれか1つにでも心が引っかかったなら絶対にプレイすることをおすすめします!

実際にプレイしてみた感想

ざくざくアクターズ ゲーム画面1
この世界には異世界の物や人を「召喚」するという技術があるのですが、そのリスクも考えずに召喚をしまくった結果、元々この世界にいた人間と召喚された側の存在(通称ハグレ)との間に歪みが生まれ、大きな争いが起こってしまったのです。

ざくざくアクターズ ゲーム画面2
種族間での争いの後、迫害される側となってしまったハグレの少女デーリッチとその親友ローズマリー。辺境の遺跡にて何やら大層なアイテムを見つけた様子ですが・・・?

ざくざくアクターズ ゲーム画面3
デーリッチはキーオブパンドラの力を利用して、世界中のハグレが安心して暮らせるように王国を作ることを宣言します。

ざくざくアクターズ ゲーム画面4
とはいえ、最初の仲間は自分と親友のローズマリーの2人だけ。世界各地に散らばるハグレたちに会いに行き、王国に勧誘する必要があります・・・。

ざくざくアクターズ ゲーム画面5
始めは机の上にあるのは地図だけなのですが、王国が大きくなるにつれて色々な施設がここに加わって行きます。とても賑やかになるんですよ。

ざくざくアクターズ ゲーム画面6
最初の仲間を勧誘するために、いざ「てこてこ山」へ出陣!

ざくざくアクターズ ゲーム画面7
なるほど、てこてこ山には犬と鳥人間がいるらしいです。

ざくざくアクターズ ゲーム画面8
記念すべき初の王国仲間が人型でないことにショックを受け、駄々をこねるデーリッチ(笑)

ざくざくアクターズ ゲーム画面9
初めての敵にビビるデーリッチ、対してローズマリーは相手が下級の魔物だということを知っているため終始落ち着いています。

ざくざくアクターズ ゲーム画面10
回復用の魔法陣、ダンジョン内の至る所に設置されている便利アイテムです。

ざくざくアクターズ ゲーム画面11
お、宝箱じゃん!?開けてみたらただの薬草でがっかり(笑)

ざくざくアクターズ ゲーム画面12
看板には何やら不穏なことが書かれています。

ざくざくアクターズ ゲーム画面13
どうやらベルベロスは気が立っている様子。ここは少々手荒ですが大人しくなってもらうしかありません・・・!(# ゚Д゚)

ざくざくアクターズ ゲーム画面14
ベルベロスの痛恨の一撃がローズマリーに襲いかかります!

ざくざくアクターズ ゲーム画面15
ローズマリーも負けじと魔法で応戦、アイスの魔法でベルベロスに大ダメージを与えます。

ざくざくアクターズ ゲーム画面16
2人がかりで何とか勝利。ベルベロスもデーリッチのことを主人と認め、無事に王国の仲間として迎え入れることができました(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ

この後、もう1人の仲間候補であるハーピーの「ハピコ」の元へ、ベルベロスも加えた3人で向かうことになるのですが・・・、続きはぜひ実際にゲームをプレイして楽しんでもらいたいと思います!ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

ゲーム攻略のコツは?

ゲーム内のチュートリアルでも語られますが、ざくざくアクターズでは瀕死や戦闘不能になったキャラクターのケアを後回しにした方が、結果的に戦いやすい傾向にあります。

普通のRPGでは、なるべく仲間が死なないように行動し、もし死んでしまったらすぐに生き返らせてパーティーを立て直すといった戦法が主流だと思います。

しかしざくアクでは戦闘には8人の仲間が参加しますので、前列にいるキャラが戦闘不能になってしまったら後列にいる元気なキャラと入れ替えてそのまま戦闘を継続すれば良いのです。

ざくざくアクターズ チュートリアル画面
※ローズマリーの戦闘講座。火力を活かした速攻が、逆に堅実な戦い方になる場合があるのだそうです。

そうやって入れ替えをしながら敵の苛烈な攻撃を凌ぎつつ、タイミングを見計らって戦闘不能キャラを一斉に復活させることのできる主人公デーリッチの特殊スキル「キーオブパンドラ」を使えば、一気に戦況を覆すことも可能になります。

また、ボスの攻撃の属性やパターンに合わせて、キャラごとに設定されている毛色の違うスキルの数々や「火属性に強い」「睡眠無効」のような特徴、そして装備アイテムの付加属性を上手に組み合わせる必要があります。

例えば、ゲーム中で仲間になる「こたつドラゴン(通称こたっちゃん)」のスキル「こたつカウンター」は数ターンの間物理攻撃に対してほぼ無敵になれる強力な特技だったりします。

ざくざくアクターズ ステータス画面
※こたつドラゴンのステータス画面。作中でとても人気の高いキャラクターです。

ただし魔法攻撃には極端に弱いため、こたっちゃんには魔法防御や属性防御が上がるような装備を優先的に与えてパーティーの壁として働いてもらう・・・みたいな感じで、工夫をすればするほど戦いを有利に進められるようになります。

他にも色々とあるのですが、ここで語ってしまうにはもったいなさ過ぎる程の超名作RPGですので、ぜひ自分の手で攻略してみることをおすすめしますよ。

「ざくざくアクターズ」のダウンロードはこちらからどうぞ!

>> ざくざくアクターズ ダウンロードページ – Vector

今一番おすすめのスマホRPG!
スクミズ!

スポンサーリンク


コメントを残す

このページの先頭へ