ハマるとやばい!?シンプルなスマホゲーム8選

プレイヤーを惹きつけてやまないシンプルなスマホゲーム

シンプルなスマホゲームが好きという方が多いのは、それは有名なシンプル・イズ・ベストという言葉がゲームの世界にも当てはまるからではないでしょうか?

ゲームをプレイするのに必要なものは少しの時間とスマホだけ☆

ちょっとした待ち時間にサクッと、寝る前のひとときにじっくりと、遊び方をプレイヤーが選択できるのもシンプルなスマホゲームならではの魅力だと思います。

そんなシンプル・イズ・ベストでハマるスマホゲームを今回は8本ご紹介したいと思います。

ハマるとやばい!?シンプルなスマホゲーム8選

おすすめのシンプルなスマホゲームその1「Tiny Tower(タイニータワー)」

Tiny Tower(タイニータワー)

「Tiny Tower(タイニータワー)」は、ドットのイラストがかわいい、シンプル癒し系タワー経営・建築スマホゲームです。

AndroidのPlayストア内でも累計ダウンロードが50万超え(2016/11/2現在)、評価4.5と圧倒的な数字を誇っているシンプルなスマホゲームです。

このシンプルなスマホゲームは「ドアマン」の指示を聞きつつ、ミッションをこなし報酬を貯め、タワーを大きくしていくゲームです。

タワーを増築しつつ、住人や建築作業員を眺めたり、屋上にNASAのスペースシャトル発射台を建造したりもできちゃう、なんともおもしろ&びっくりな癒やしゲームなんです(笑)

※「タイニータワー」は日本語に対応していませんが、シンプルかつ「ドアマン」のヘルプもあるため、英語が苦手な方でも楽しくプレイしていただけると思います。

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその1 Tiny Tower(タイニータワー) iOS版ダウンロードページ

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその1 Tiny Tower(タイニータワー) Android版ダウンロードページ

おすすめのシンプルなスマホゲームその2「スーパーピコピコランナーズ」

スーパーピコピコランナーズ

「スーパーピコピコランナーズ」は、作者の遊び心が随所に散りばめられた、マリオシリーズ風のなんだか懐かしい、若い世代には逆に新しい、横スクロールのシンプルなスマホゲームです。

出てくるキャラクターもどこかで見たなというものが多く、ファミコン世代の私は笑いながらプレイしてしまいました。

このシンプルなスマホゲームのすごいところは、ファミコン時代のゲームのいいところを取り入れ、オリジナルのスマホゲームにうまく昇華しているところだと思います。

ゲームプレイ中に集めたコインで個性豊かなキャラクターをアンロックするやりこみ要素、ステージの難易度、これはただのマリオ風ゲームと一線を画したシンプルなスマホゲームですね!

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその2 スーパーピコピコランナーズ iOS版ダウンロードページ

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその2 スーパーピコピコランナーズ Android版ダウンロードページ

おすすめのシンプルなスマホゲームその3「みどりのほし」

みどりのほし

「みどりのほし」は神秘的で少し寂しげなBGMと、かわいいキャラ、きれいなエフェクトが印象的なシンプル惑星育成スマホゲームです。

惑星に降り注ぐ星をスワイプしたり、惑星の周りを浮遊する彗星を破壊し、惑星に降り注ぐ欠片をスワイプして、エネルギーを貯めましょう。

エネルギーには様々な用途があり、彗星を攻撃するための武器等や設備に使ったり、ひたすら緑化するために使ったり、プレイヤーの数だけ楽しみ方があると思います。

ルールはシンプルかつ放置して眺めてるだけでも癒やされるので、アクションやRPG(ロールプレイングゲーム)は苦手・・・という方でも楽しめるのではないでしょうか?

このシンプルなスマホゲームは、装備強化やコレクションなど、やりこみ要素もばっちりです。

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその3 みどりのほし iOS版ダウンロードページ

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその3 みどりのほし Android版ダウンロードページ

おすすめのシンプルなスマホゲームその4「だんじょんクエスト」

だんじょんクエスト

「だんじょんクエスト」は150個を超えるエリアと、300体を超える強力なモンスターが待ちかまえるダンジョンを攻略するというシンプルかつ歯ごたえのあるスマホゲームです。

プレイヤーには40種類以上のクラス、250種類以上のスキルが用意されてるので、とことんやり込みたいという方にもぴったりのスマホゲームですね!

オープニング画面がドラゴンクエストを連想させるのは・・・ご愛嬌ですね。

しかし、戦闘はオリジナリティに富んでおり、敵の弱点、味方の長所を見極めた上で、画面下部のパズル部分をタップしてモンスターを攻撃するというパズル要素もあります。

百聞は一見にしかず、ぜひプレイしていただきたいおすすめのシンプルなスマホゲームです。

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその4 だんじょんクエスト Android版ダウンロードページ

※だんじょんクエストはAndroid版のみの公開です。

おすすめのシンプルなスマホゲームその5「ドットレンジャー」

ドットレンジャー

「ドットレンジャー」はタイトルからもわかるように、ドット絵を全面に押し出したシンプルな放置系スマホゲームです。

このシンプルなスマホゲームは主人公が魔王側で、敵が勇者側なので、ありがちなRPGとは一風変わったストーリーを楽しむことができます。

敵との戦闘はオートで行われ、ステージクリアや広告視聴などで得られるオーブを使うことで仲間を雇ったり、装備を強化を行えます。

もし、ボスが強くて負けてしまっても、特にペナルティはなく、そのまま放置しておけば自動で戦闘を行いオーブが貯まっていきます。

RPG大好きな方から、RPGは難しそうだけどやってみたい、と思ってる方におすすめのシンプルなスマホゲームです。

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその5 Android版ダウンロードページ

※ドットレンジャーはAndroid版のみの公開です。

おすすめのシンプルなスマホゲームその6「無人島脱出!探検家と魔獣の心臓」

無人島脱出!探検家と魔獣の心臓

「無人島脱出!探検家と魔獣の心臓」は偶然漂着してしまった無人島から脱出するという、シンプルなスマホゲームです。

探検家の主人公は、無人島を脱出するために様々な謎を解き、物語を前へと進めます。

この謎や仕掛けが絶妙なバランスで配置されており、謎が解けなかった時の悔しさと前に進めた時の嬉しさにハマること間違いなし!だと思います。

さらに、なんと、このゲームはRPGでありながらモンスターとの戦闘が一切ありません。

純粋な謎解きのみを楽しみたいというプレイヤーにおすすめのシンプルなスマホゲームです。

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその6 無人島脱出!探検家と魔獣の心臓 Android版ダウンロードページ

※無人島脱出!探検家と魔獣の心臓はAndroid版のみの公開です。

おすすめのシンプルなスマホゲームその7「TrapAdventure – 激ムズトラップアドベンチャー」

TrapAdventure - 激ムズトラップアドベンチャー

「TrapAdventure – 激ムズトラップアドベンチャー」は、BGM、キャラクター、ルールの全てがシンプル!なスマホゲームです。

操作方法もシンプルで画面下部の左・右、ジャンプボタンをタップするだけ、操作性も悪くありません。

ただ、このスマホゲーム、タイトルにもある通り激ムズ!で、その激ムズ度も舐めてはいけません・・・。

普通に歩いてるだけで地面から針が飛び出し即死・・・というのは当たり前で、初見クリアはほぼ不可能、どこでトラップが発動するかの記憶力も試されます。

この激ムズでシンプルなスマホゲームをプレイすることで、ちょっとのことでイライラしないよう心を鍛えることができるかもしれません(笑)

※2016年11月2日現在のバージョンはAndroid6.0に対応していません。

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその7 TrapAdventure – 激ムズトラップアドベンチャー iOS版ダウンロードページ

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその7 TrapAdventure – 激ムズトラップアドベンチャー Android版ダウンロードページ

おすすめのシンプルなスマホゲームその8 「ブロック崩さない~SAVE THE BLOCK~」

ブロック崩さない~SAVE THE BLOCK~

「ブロック崩さない~SAVE THE BLOCK~」は、有名シンプルゲーム「ブロック崩し」の発想の逆転バージョンのシンプルなスマホゲームです。

ルールは超シンプルで、バーに向かって飛んでくる玉をスワイプ操作でひたすら避け、玉がバーに当って跳ね返り、ブロックを崩すのを防ぐというものです。

この作品はWebブラウザ版の「ブロック崩さぬ」として人気があったゲームのスマホゲーム版になります。

ここまで聞くとすごく簡単そうに思われるかもしれませんが、玉もスピードが早いもの、連続で飛んでくるものとバリエーションがあり、高得点をとるのはなかなか難しい・・・。

単純だからこそ惹きつけられるシンプルなスマホゲームですね!

>> おすすめのシンプルなスマホゲームその8 ブロック崩さない~SAVE THE BLOCK~ iOS版ダウンロードページ

※ブロック崩さない~SAVE THE BLOCK~はiOS版のみの公開です。

今一番おすすめのスマホRPG!
スクミズ!

スポンサーリンク


コメントを残す

このページの先頭へ